【永久保存版】無料で大容量データファイルを送れる!ギガファイル便の使い方をわかりやすく解説

「大容量のデータファイルってどうやって送ればいいの?」「ギガファイル便の使い方がわからない…」「ギガファイル便って本当に安全?」そう思う方もいるのではないでしょうか?

ギガファイル便を使えば、誰でも簡単に大容量のデータを無料で安全に送ることができます。使い方はシンプルで、ファイルの保存期間も最大100日間と長く、お金をかけずに大量のデータを送ることができます。

この記事では、ギガファイル便の基本的な使い方から、パスワード保護、メールでの送信方法、そしてファイルのダウンロード方法など、わかりやすく解説していきます。ギガファイル便の安全性に関する疑問にもお答えします。

目次

ギガファイル便とは?何がすごいの?

ギガファイル便は、大容量のデータを簡単かつ素早く送信できる無料のオンラインファイル転送サービスです。フリーランス同士やクライアントへ大きなファイルを送る際に重宝します。

無料で大容量のデータ転送

ギガファイル便は、1ファイルあたり300GBまでの大きなファイルを簡単に送ることができます。ギガファイル便を使えば、高解像度の映像データや大量の画像ファイルなど、サイズが大きいデータを送ることができるので、とても便利です。

ユーザー登録不要

ギガファイル便を利用するために面倒な登録は不要で、かつ無料で使うことができます。ウェブサイトにアクセスし、ファイルをアップロードするだけで、すぐに利用できます。

ファイルの保存期間は最大100日間

アップロードされたファイルは、7つの保存期間を選ぶことができます。(3日、5日、7日、14日、30日、60日、100日)最大で100日間オンライン上に保存することができます。相手のダウンロードし忘れなどの不安がある場合は100日間で設定することをおすすめします。

ギガファイル便の使い方

ギガファイル便を使って、ファイルをアップロードし、その情報を転送相手にダウンロードしてもらい共有することができます。

また、複数のファイルを一気にアップロードしたり、アップロードしたファイルを圧縮して一つにまとめたりすることもできます。操作方法は直感的なので、誰でも簡単に使うことができます。

ファイルをアップロードする方法

①ギガファイル便のウェブサイトにアクセスします

②「ファイルを選択」ボタンをクリックし、送信したいファイルを選択します。

③アップロードが完了したら、DLリンクをコピーして任意の場所へ

ファイルにパスワードを付与する方法

アップロードするファイルを選択した後、パスワード設定欄にパスワードを入力します。これにより送信相手以外にファイルをダウンロードされる心配はありません。

①各ファイルの「ダウンロードパスワード」にパスワードを設定する

②「ダウンロードパスワードを設定しました」と表示が出たらOK

アップロードした情報をメールで送信する方法

アップロードが完了すると、リンクが生成されます。このリンクをコピーして、メールやチャットで共有することで相手にファイルデータを送信できます。

①メールマークが付いているタブをクリック

②各項目をチェックまたは入力

  1. 利用規約やプライバシーポリシーなど確認後、問題なければ「同意」にチェック
  2. (任意)必要であればメモに入力。メール内に記載されます
  3. 自分のメールアドレスを入力
    第三者に送信したい場合はこちらのマニュアルを見ながら手順に沿って進めてください
  4. ダウンロードが完了したタイミングで通知がくるようにします

ファイルのダウンロード方法

ダウンロードする側は受け取ったリンクを開き、「ダウンロード」ボタンをクリックすると、ファイルのダウンロードが始まります。

①送られてきたダウンロードリンクをクリック

②パスワードを入力して「ダウンロード開始」をクリック

③ダウンロードが完了しました

一度アップロードしたファイルの削除方法

アップロードしたファイルは設定していた保持期間が終了すると自動的に削除されますが、自分で削除する方法もあります。

①アップロード画面の「削除キー」に入力されている削除キーをコピーする。

②ファイルのリンクの左側にあるボタンをクリックし、ダウンロード画面を表示する。

③ダウンロード画面にある「削除KEY」に、コピーした削除キーを貼り付け「削除」ボタンをクリック

④「このファイルを削除しますか?」というポップアップが表示されますので、「OK」ボタンをクリック

ギガファイル便が遅い時の対処法

ギガファイル便は通常、スムーズに大容量のファイルを送受信できますが、アップロードやダウンロードに時間がかかることがあります。考えられる原因はひとつではありません。そんな時に試すことができる対処法をいくつか紹介します。

インターネット接続を確認する

インターネットの接続が安定しているか確認してください。不安定な接続は、ファイル転送速度に大きく影響します。外出先のWi-Fiなどは通信が不安定なことが多いです。そういう時は、安定した通信ができる場所へ移動したり、自宅で使用するようにしましょう。

ファイルサイズを見直す

僕の経験上、この原因が一番多かったです。4Kの動画データや高解像度の写真をなどの非常に大きなファイルデータはアップロードやダウンロードに時間がかかってしまいます。そのような時は、ファイルを圧縮したり、複数回に分けて使いましょう。

ピーク時を避ける

最後にアップロードやダウンロードする時は、ピーク時を避けるという方法です。混雑する時間帯(例えば、平日の昼間や夜の18時〜20時など)は避け、混雑が少ない時間帯にファイルを送信することで、速度が改善されることがあります。ただ、これは僕の主観的な意見ですが、正直あまり実感できなかったです…

その他にも、パソコンのスペック不足やさまざまな環境によって遅くなっている場合も考えられます。環境や状況にあった対処をする必要があります。

ギガファイル便は安全?

ギガファイル便の主なセキュリティ対策には、アンチウイルス機能、ダウンロード時のパスワード設定、削除キー機能などがあります。これらの機能により、一定のセキュリティ水準を保っていると言えるでしょう。また、利用規約が設けられているため、安心して使用できます。

しかし、インターネット上にファイルをアップロードする以上、ギガファイル便に限らず、どの転送ファイルサービスも100%の安全を保証することはできません。

有料のファイル転送サービスと比較すると、無料のギガファイル便ではセキュリティ対策にいくつか限界がある点は認識しておく必要があります。特にビジネス利用の場合、より多くのセキュリティ対策がしてある有料サービスの利用を推奨します。無料サービスをビジネスで使用する際は、リスクを最小限に抑えるために可能な限りのセキュリティ対策を行い、一定のリスクを許容した上で利用することが重要です。

まとめ

この記事を通じて、ギガファイル便の概要、使い方、そしてセキュリティ面について詳しく解説しました。頻繁に大容量のファイルデータを扱う方々にとって、ギガファイル便はとても重宝するサービスです。

ユーザー登録不要で直感的な操作が可能なため、日々の業務を効率的に進めることができます。

また、無料で利用できるという点は、大きなメリットですよね。
セキュリティについては、完全な安全を保証することは難しいものの、ギガファイル便は基本的なセキュリティ対策をはされています。

ビジネスで使用する際は、リスクを理解し、必要なセキュリティ対策をすることが重要です。

ギガファイル便は、大容量のファイルを扱うフリーランスや企業にとって、コスト効率と利便性を兼ね備えた便利なツールです。この記事がみなさんのギガファイル便の有効的な活用に役立てていただければ幸いです。

目次