2024年– date –
-
【最新版】プレミアプロ(Premiere Pro)の自動文字起こし機能の使い方
動画編集をしている方にとって、テロップ作成は一番時間を必要する作業ではないでしょうか?(フルテロップとか地獄です笑)音声を視覚的にわかりやすくすることは、視聴者が見続けるための重要な要素となります。今回はPremiere Proの「自動文字起こし機... -
TeeT Nao様 出張撮影をさせていただきました。【お客様の声】
TeeT Nao様の出張撮影させていただきました。Sunao Designをご利用いただき誠にありがとうございました! 【お客様の声】 開店の記念に写真と動画の撮影を依頼しました。こちらの要望に柔軟に対応していただき、ありがとうございました。写真と動画の完成... -
【2024年】動画編集ソフトのおすすめ4選!動画編集の仕事内容やなり方も徹底解説
YouTubeやSNSでの発信が当たり前になりつつある昨今。「動画編集をやってみたい!」という受講者さんが増えたように感じます。また動画編集を副業や仕事にしてみたいという方も増えています。そんな方々のために、初心者から上級者まで使える動画編集ソフ... -
【簡単】Premiere Pro(プレミアプロ)で動画にモザイクをかける方法
動画編集作業で「このシーン使いたいけど、ここの一部だけ隠したい!」って思う時ありませんか?Premiere Proの「モザイク」エフェクトを使えば一部にモザイクをつけて隠すことができます。今回の記事では、Premiere Proを使って動画の一部にモザイクをか... -
岡谷市カルチャーセンター様で「スマホ学習講座」の講師を勤めさせていただきました。
本日は岡谷市のイルフプラザ3階にあるカルチャーセンター様でシニアの方向けの「スマホ学習講座」の講師を勤めさせていただきました! 今回は”【レベル1】インターネットを繋いでみよう”という講義内容でした。インターネットとは何か?Wi-Fi(ワイファイ... -
【Canva】「枠線」の作成方法|図形の変更方法
最近はデザイン作成ツール「Canva」を使って、デザインを作ることが多くなってきました。直感的に操作することができるので、プレゼン資料を作る時はCanvaに頼りまくっている今日この頃です笑今回は、Canva初心者のために「枠線」の作り方についてご紹介し... -
出張動画編集講座のご感想【お客様の声】
本日は諏訪の受講者様のご自宅で動画編集講座を開講させていただきました!Sunao Designをご利用いただいたお客様のメッセージをご紹介します。 【 出張動画編集講座のご感想【お客様の声】】 1時間を週1回×8週(2か月間)のYouTube講習を受けました。... -
サンテクペイント様 出張撮影のご感想【お客様の声】
サンテクペイント様の出張撮影させていただきました。Sunao Designをご利用いただいたお客様のメッセージをご紹介します。 【サンテクペイント様 出張撮影のご感想【お客様の声】】 とても丁寧によくやってくださいました。難しい撮影もお願いすることがあ... -
【今さら聞けない】動画編集に必要なスペックとMac(マック)の選び方について徹底解説!
動画編集する際にどのMacを選べばいいか、迷うことはありませんか?Apple製品のMac(マック)は似ているようで、実はそれぞれ異なる機能と性能を持っています。初心者の方は、この違いがわからず迷ってしまいがちです…この記事では、あなたに合ったMacを見... -
【今さら聞けない】pngとjpegの違いは?特徴や使い分け方を紹介
画像データを取り扱う際に、「jpegとpngのどちらが使えばいいの?」と疑問に思う方は多いのではないでしょうか?今回は、jpegとpngの違いやそれぞれの特徴、使い分け方を紹介します。ビジネスマンやクリエイターの方でどのような画像を使えばいいか迷って...